02/27
部活動紹介☆E.S.S.
こんにちは!まなみんです(^^♪
まだまだ寒いですが、だいぶ春に近づいてきたように感じます♪
さて、今回は部活動紹介!
私はE.S.S.をレポートします
名前だけではイメージがつきにくいかと思うので…「続きを読む→」をクリック☆
活動日は?
ディベート
月曜日 17:00-19:00
水曜日 15:00-17:00
金曜日 17:00-19:00
ディスカッション
水曜日 15:00-17:00
木曜日 17:00-19:00
ドラマ
不定期
ガイド
月曜日 17:00-19:00
水曜日 15:00-17:00
スピーチ
水曜日 15:00-17:00
金曜日 17:00-19:00
活動場所は?
主にH21などのH棟の教室です!
人数は?
現在メンバーは全学年合わせて130人ほどが在籍している
ESSとはEnglish Speaking Societyの略で英語を使っていろんな活動を楽しもう!
Debate section
Discussion section
Drama section
Guide section
Speech section
他にもESS全体の活動として、
先輩後輩関係なくみんな仲良く英語を使って楽しんでいます!
12月にはクリスマスパーティーがありました!出し物をしたり、
ESSは全国の大学にあり、名大などの近隣の大学はもちろん!
高校生の皆さん!
ブログ
英語を主とした団体は、語学に力をいれている南山大学にぴったりですね!
南山大学にはさまざまな団体がありますが、こんな団体もあるんだなーと、少しでも参考になっていたらうれしいです♪
多くの団体を見て、自分にぴったりな場所を見つけてくださいね☆
以上、まなみんでした(^^)/
活動内容を教えてください!
ESSは大きく5つのセクションにわかれていて
ディベートセクションでは、ディベートを週3で行っています!
ディベートとは討論の意味で、
大学生に大切な論理的思考力!様々な教養!そして、
ディスカッションセクションでは英語でディスカッションを週2でやっています!
ディスカッションとはタバコ禁止や死刑廃止などの様々な問題に対
ドラマセクションは英語劇をすることを目的としたセクションです!
劇を通して仲間と真剣にお互いの演技について話し合ったり、
英語も演劇も大好きって人にはぴったりです!
ガイドセクションでは留学生と大須や名古屋城に行ったり!
スピ―チセクションではバラク・部活はどのような雰囲気ですか?
活動外でも遊んだり!一緒に海外旅行に行く人もいたり!最近のニュースを教えてください!
アピールポイントはありますか?
もちろん留学生と仲良くなる機会もいっぱいありますよ!
海外に留学に行く先輩も多いので留学したいなって人にとってはと最後に、高校生へメッセージをお願いします!
もちろん英語に苦手意識がある人でも、
http://s.ameblo.jp/nanzan-ess/