04/07
春の伊良湖
こんにちは、まーちゃんです(*^_^*)
すっかり春になりましたね!
先日ゼミの合宿で、愛知県の先端である伊良湖へ行ってきました♪
美しい景色をレポートしていきたいと思います
まずはこの眩いばかりの菜の花!!
伊良湖岬の周辺には菜の花がたくさん咲いていて、散策するととても気持ちが良いです。
海辺なので風は強めでしたが、晴天のおかげで気温そのものは高くぽっかぽかでした
「おひたしにすると美味しい菜っ葉だ★」なんて不純な感想が出ることもなく、ゼミ生の若者たちは皆この花々に目を奪われ、ただひたすら「綺麗だ・・・」と見惚れていました。
さすが南山生、風流を分かっている
そして、こちらはゼミの宿泊施設から見えた景色です。
なんてのどかなんだ!!!清々しい!!!
夏に近づくにつれ、木々や芝生の緑が増えていくんでしょうね・・・
遠くのほうが霞んでいるのも春らしくて素敵です。
少し足を伸ばして南へ行ってみれば、太平洋が見渡せます。
夏の賑やかな雰囲気はなく、とても穏やかな気分で海を楽しめました。
空と海、ふたつの青の違いが本当に綺麗ですね
陽が落ちてくると、菜の花の印象もまた変わってきます。
真昼のキラキラした菜の花とはまた違って、夕日に照らされてほんのりオレンジ色に染まり、とても美しいです。
以上、春の伊良湖の風景でした
素晴らしい風景は写真で見るより、ぜひ肉眼で見てもらいたいものです。
皆さんも足を運んでみてはいかがですか?